AIチャットボットは2022年以降、飛躍的な進化を遂げてきた。GoogleのGemini、OpenAIのChatGPT、そしてClaudeといった複数の大規模言語モデルが登場し、その性能が試されている。
本記事では、これらのモデルの無料バージョンを対象に、言葉遊び、創造的な表現、倫理的ジレンマ、そして不可能な問題への対処能力という4つの観点から徹底比較を行った。果たして、最も優れたAIはどれなのか。
複雑な言葉遊びテストでの各モデルの実力
AIチャットボットの能力を試す上で、複雑な言葉遊びは非常に効果的である。今回は「8文字の英単語で前から読んでも後ろから読んでも同じになる単語は何か」という問題を各モデルに投げかけた。この課題は語彙力、論理的思考、そして側面思考を必要とする。
結果として、ChatGPTとClaudeは「racecar」と回答したが、これは7文字の単語であり正解ではなかった。一方、GoogleのGeminiは「rotator」という8文字の正解を導き出したが、全体としてはどのモデルも完璧に問題を理解していたわけではない。このテストでは、Geminiがわずかに優位性を示したものの、全体的には満足のいく結果とはいえない。
こうした言葉遊びの課題は、AIの柔軟な思考や言語理解能力を測る上で重要な役割を果たすが、今回の結果から見る限り、まだ改善の余地が大いにあるといえる。
創造的表現の限界に挑む:Claudeの強み
AIチャットボットがどれほど創造的に表現できるかを評価するため、次のような挑戦を与えた。「動詞を一切使わずに、感情の変化を描いた短編物語を書け」という難解な指示である。このような条件下での創造力や柔軟性は、AIの真価を問う上で重要だ。
ChatGPTとGeminiはともに10個以上の動詞を含んだ文章を作成し、課題をクリアできなかった。一方、Claudeは見事に動詞を避けながらも、感情の変化を表現した物語を生み出した。暗い孤独から希望へと変化するストーリーで、読者に深い印象を与える内容となっていた。
この結果、Claudeは厳しい制約条件下でも独自の創造力を発揮できることが証明された。ChatGPTやGeminiは基本的な能力では優れているが、創造性に関してはClaudeが頭一つ抜けているといえるだろう。
倫理的ジレンマにおけるAIの判断力
AIが倫理的問題にどのように対処するかは、社会的な影響を考える上で重要な要素である。今回は有名な「トロッコ問題」を応用し、1人を犠牲にして多数を救うべきかどうかというジレンマを各モデルに提示した。それぞれのモデルがどのような論理を展開し、結論に至るかが評価のポイントである。
ChatGPTとClaudeは共に、功利主義的な立場から「多数を救うべきだ」と主張し、結果として1人を犠牲にする結論に至った。また、二者とも異なる倫理的視点からの反論にも配慮しながら、複雑な問題をバランスよく議論していた。一方で、Geminiは明確な結論を出すことができず、論理的な弱さが目立った。
倫理的な判断能力に関しては、ClaudeとChatGPTがより深い洞察を見せた。特にClaudeは、感情的な重みを考慮した上での判断が見受けられ、より人間らしいアプローチが評価できる。
不可能な課題への対応:ChatGPTの優位性
不可能な課題に対するAIの反応を測るため、「予算を半分に削減しつつ、収益を50%増やし、品質を維持する方法を考えよ」という矛盾した指示を各モデルに与えた。この種の課題は、AIの問題解決能力や論理的思考の限界を試す上で有効である。
ChatGPTは、この矛盾した問題に対して最も詳細かつ現実的なプランを提示した。高利益商品への集中、デジタルマーケティングの活用、業務の効率化を通じて目標を達成するという提案は、実行可能性が高く、論理的であった。Claudeも同様に現実的な提案を行ったが、ChatGPTほど具体性には欠けていた。Geminiは他のモデルと比べると抽象的な回答にとどまり、実践的な解決策とは言い難い。
この結果、ChatGPTは問題解決能力において他のモデルを凌駕しており、特にビジネス的な課題に対する対応力が際立っているといえる。