NVIDIAの最新GPU「GeForce RTX 5090」において、電源コネクターの過熱・溶損が報告されている。これは、前世代のRTX 4090で発生した同様の問題を想起させる事態である。
特に、サードパーティ製ケーブルの使用時に問題が顕在化している可能性が指摘されているが、標準ケーブル使用時にも同様の事象が確認されており、設計上の根本的な課題が存在する可能性が浮上している。現時点で報告数は限定的であるものの、今後の動向に注視が必要である。
RTX 5090の電源コネクターに発生した問題の詳細と初期報告

RTX 5090の電源コネクターの溶損問題は、2022年のRTX 4090の「ケーブルゲート」を想起させるが、今回は状況が異なる。RTX 5090で報告された事例は現在のところ少数であり、主にサードパーティ製の電源ケーブルを使用した環境で発生している。特に、PCカスタマイズ用品を扱うMODDIY製の12VHPWRケーブルを利用したユーザーが、コネクターの溶解を報告している。
RTX 4090では純正の電源アダプターを使用してもケーブルが発熱し、コネクターが損傷する事例が相次いだが、RTX 5090では現時点で純正ケーブルによる報告は見られない。スペインのYouTubeチャンネル「Toro Tocho Reviews」は、RTX 5090で同様の問題を確認し、GPU側のコネクターが発熱し溶損していることを示す画像を公開した。
この事例がGPUの設計に起因するものか、電源供給環境や取り扱いミスによるものかは定かではない。また、RTX 5090のTDP(熱設計電力)は575Wに達し、これはRTX 4090(450W)と比較して大幅な増加である。この高い消費電力が電源ケーブルやコネクターに与える影響は未知数であり、今後も報告が増加する可能性がある。
Nvidiaはこの件について公式な声明を出しておらず、現段階ではユーザーによる情報共有が主な情報源となっている。
サードパーティ製電源ケーブルの使用リスクと互換性の課題
RTX 5090で確認された電源コネクターの溶損は、サードパーティ製のケーブルが関与している可能性が高い。特にMODDIY製の12VHPWRケーブルは、RTX 4090のユーザーにも広く使用されてきたが、新たな12V-2×6規格との完全な互換性があるかは不明だ。
MODDIYは公式サイトで、RTX 5000シリーズのユーザーに対し「2025年モデルの12V-2×6ケーブルを購入するように」と注意喚起しており、従来のケーブルでは問題が生じる可能性を示唆している。PCIe Special Interest Group(PCI-SIG)は、12VHPWR規格に関する熱的変動のリスクを以前から指摘しており、RTX 4090の際にはNvidiaも設計上の問題を一部認めていた。
しかし、RTX 5090では12V-2×6規格が導入され、理論上はより安全な設計となっている。それにもかかわらず、溶損問題が発生していることから、一部のケーブルメーカーがこの新規格に完全には適応できていない可能性がある。また、RTX 5090は非常に高い消費電力を持ち、電源の安定供給が極めて重要である。
特に、サードパーティ製ケーブルの品質や互換性がGPUの動作に与える影響は無視できない。過去には、電源コネクターが完全に挿入されていなかったことで発熱や溶損が発生したケースもあり、ユーザー側の取り扱いにも注意が求められる。したがって、RTX 5090の購入者は純正ケーブルを使用するのが最も安全な選択肢となるだろう。
Nvidiaの対応と今後の展開
RTX 5090の電源コネクター問題に関するNvidiaの公式対応は、現時点でほとんど見られない。RTX 4090の際には問題が広範囲に及んだため、Nvidiaは迅速に調査を開始し、公式声明を発表した。しかし、RTX 5090ではまだ確認された事例が少なく、Nvidiaとしては深刻な問題とは認識していない可能性がある。
Nvidia関係者は本件に関するコメントを控えており、現時点での対応はMODDIYの公式ページを参照するよう促すのみとなっている。ただし、RTX 5090の市場投入が始まったばかりであり、今後のユーザー数の増加とともにさらなる報告が出る可能性は否定できない。特に、純正ケーブル使用時にも同様の問題が発生した場合、Nvidiaの対応が本格化することは確実だ。
また、電源ユニットメーカーが12V-2×6規格の完全な互換性を確保できているかも今後の焦点となる。現時点では、RTX 5090のユーザーは過去のRTX 4090の事例を教訓に、純正ケーブルの使用と、電源コネクターの適切な接続を徹底するべきである。また、今後の追加報告やNvidiaの正式な対応が発表され次第、ユーザーは迅速に情報を確認し、安全な使用環境を確保することが求められる。
Source:TechRadar