Samsungの次期折りたたみフラッグシップ、Galaxy Z Fold 7のカラーバリエーションに関する情報が少しずつ見え始めてきた。最も有力なリークはブラックのレンダリング画像で、過去全モデルに採用された実績から実現の可能性は極めて高いとされる。また、Galaxy S25で登場したコーラルレッドがZ Foldシリーズにも採用されるとの見方があるが、Z Flip 7向けである可能性も否定できない。
他にも、ホワイト、シルバー、グレーといった過去モデルで実績のある色が候補に挙がっており、ブルーに関しても前モデルで複数回登場したことから一定の可能性があるとされる。今回の情報はあくまで予測と噂をベースにしており、今後のリークで構成が変わる可能性もある。
ブラックはZ Foldシリーズの定番として継続か レンダリング画像が示す可能性

Galaxy Z Fold 7のカラーバリエーションに関する最も有力な証拠として挙げられているのが、Android Headlinesが公開したブラックカラーのレンダリング画像である。これは過去のZ Foldシリーズ全モデルにおいて、何らかの形でブラックが採用されてきた実績を裏付けるものとされ、今回も同系統の色味が含まれると見られている。ただし、このレンダリング画像が製品版の実際のカラーを示すものかどうかは不明であり、プロモーションやモックアップ用に選ばれた可能性も否定できない。それでも、Samsungがブラックを基調としたデザインをZ Foldシリーズのアイデンティティの一部として継続してきた点を考慮すれば、Z Fold 7でも同様の路線を踏襲する可能性は高い。
一方で、ブラックの色調が毎世代で微妙に異なる点は見逃せない。例えば、Z Fold 6の「ファントムブラック」やZ Fold 5の「グラファイト」は、単なる黒ではなく、光の当たり方や素材によって印象が変わるよう工夫されていた。Z Fold 7でもこのような差別化が施されるとすれば、単なる色名の復活以上に、質感や存在感のアップデートに注目すべきである。視覚的な重厚感を重視する層にとって、今回のブラックがどのように仕上げられるかが選択の鍵となるだろう。
新色コーラルレッドの採用はZ Fold 7かZ Flip 7か S25との共通性も鍵に
今回新たに話題となった「コーラルレッド」は、過去にGalaxy S25で採用された実績があるが、Z Foldシリーズにとっては未踏のカラーとなる。ある情報源によれば、この赤みを帯びた鮮やかな色がSamsungの最新折りたたみ機のいずれかに採用される可能性があるとされており、Z Fold 7またはZ Flip 7のいずれかがその対象と見られている。現時点では具体的なモデル名は明かされていないが、両シリーズが異なるユーザー層を意識した設計である点を踏まえると、Z Flip 7の方がより適しているとの見方もある。
一方、もしZ Fold 7にコーラルレッドが投入されるとすれば、それはこのモデルのデザイン路線に大きな変化をもたらすことを意味する。これまでのZ Foldは、比較的シックで落ち着いた色合いが中心であり、ビジネス用途にもなじむ印象を与えていた。しかし、より大胆で感情に訴える色調を導入することで、より幅広い利用層へのアプローチが可能になるかもしれない。あえて保守的なカラーから脱却し、個性を前面に押し出す選択を取るのか、その動向は今後の注目点となる。
ホワイトとシルバー系は過去モデルからの継承なるか ブルーの登場にも一定の余地
Z Fold 7の候補色としてホワイトやシルバー、グレーといった明度の高い系統も注目されている。ホワイトに関しては現時点で明確なリークは確認されていないものの、Z Fold 6やZ Fold 4など複数のモデルでベージュやクリームに近い明るめの色が採用されてきた歴史がある。ホワイト系は清潔感と柔らかさを演出できるため、端末に軽快な印象を求める層に根強い人気を持っている。また、シルバーやグレーについても、Z Fold 6に「シルバーシャドウ」という中間的な色があったことから、Z Fold 7にも類似色が登場する可能性がある。
一方で、ブルーに関してはやや立場が不確かである。前モデルでネイビーブルーが採用された実績や、その前年度に複数のブルー系統が展開されたことを踏まえると、完全に除外はできない。ただし、ブルーのスマートフォンは市場全体として見ると限定的であり、SamsungがZ Fold 7でどの層に訴求したいかによって判断が分かれる色でもある。過去の反応や販売実績をどう評価し、新モデルにどのような印象を与えるかが、ブルー採用の可否を左右することになりそうだ。
Source:TechRadar