Microsoft 365 Copilotが業界で話題を集めています。この画期的なAI技術は、業務生産性を抜本的に向上させることを目指して開発されています。本記事では、「Microsoft 365 Copilot」の徹底解説を行います。機能、使い方、リリース時期、料金に関する情報をまとめてご紹介し、ビジネスユーザーがどのように活用できるかを解説していきます。

この記事を通して、Microsoft 365 Copilotの特徴や魅力をお伝えし、ビジネスユーザーにとって有益な情報を提供できればと思います。ぜひ最後までお読みいただき、Microsoft 365 Copilotが提供する革新的な機能の活用を検討して、業務生産性を向上につなげましょう。

Microsoft 365 Copilotとは?想定される使い方

先日発表されたMicrosoft 365 Copilotは、仕事の心強い「副操縦士」として、Open AIの「GPT-4」を含む大規模言語モデル(LLM)とMicrosoft GraphのデータをMicrosoft 365アプリと組み合わせ、高い生産性を実現するツールです。Microsoft 365に統合され、Word、Excel、PowerPoint、Whiteboard、Loopなどのアプリで人間の創造力を解放し、生産性を高めます。

Microsoft 365 Copilotは、端的に言うとAI技術を活用して日々の業務で生産性を向上させるためのツールですが、以下の様な方法で業務の生産性を高めることができます。

  • Officeアプリケーション統合での業務サポート
    Microsoft 365 Copilotは、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teamsなど、日常的に使用するMicrosoft 365アプリケーションに統合されます。これにより、各アプリケーションでの作業を効率的に行うことができます。
  • 自然言語プロンプトを利用した操作
    Microsoft 365 Copilotは、自然言語プロンプトを使って簡単に操作できます。文章を作成したり、データ分析や文書の編集、メールの返信などを効率的に行うことができます。
  • 文書の作成・編集サポート
    Microsoft 365 Copilotは、Wordで文章を作成・編集する際に、情報収集や文章の要約、書き直し、適切なトーンの提案などのサポートを行います。
  • データ分析とビジュアル化
    Excelでは、Copilotがデータ分析や可視化を手助けします。自然言語で質問するだけで、相関関係やシナリオ分析、新しい数式の提案が得られます。
  • プレゼンテーションの作成・改善
    PowerPointでは、Copilotがアイデアを見事なプレゼンテーションに変換します。文書からのデッキ作成やアウトラインからの新規プレゼンテーション作成が簡単に行えます。
  • Outlookでのメール管理
    Outlookでは、Copilotが長いメールスレッドの要約や返信作成、トーンや長さの調整などのサポートを提供します。
  • Teams/Whiteboardでの協力作業の効率化
    Teamsでは、Copilotがミーティングの効果的な運営、議論の整理、アクションのまとめなどのサポートを行います。これにより、チーム全体が次のステップを明確に把握できます。
  • ビジネスチャットでの情報統合
    ビジネスチャットは、Microsoft Graphを活用してドキュメント、プレゼンテーション、メール、カレンダー、ノート、連絡先などのデータを統合し、チーム全体が同じページにいるて情報共有がスムーズになります。これにより、ツールにかかる時間を減らし、重要な業務に集中することができます。
  • Microsoft Vivaとの連携
    Copilotは、Microsoft Vivaとも統合されており、Viva Engage内で会話の質を向上させるためのインサイトやトレンドを提供します。リーダーは、Copilotの提案を活用して、よりパーソナライズされた投稿を作成し、画像を追加したりトーンを調整することができます。

以上のように、Microsoft 365 Copilotは、AI技術を駆使して様々な業務で生産性を向上させることができます。Microsoft 365アプリケーションと連携し、効率的なコミュニケーションや文書作成、データ分析などをサポートすることで、より効果的な業務遂行が可能になります。Copilotを活用して、日々の業務をスムーズに進め、生産性を高めましょう。

以下で、Microsoft 365 Copilotのより具体的な機能を解説していきます。

Microsoft 365 Copilotの具体的な機能と特徴

Microsoft Word/Excel/Powerpointへの統合

【Word】

出典:Microsoft

WordのCopilotは簡単なプロンプトだけで、社内ドキュメントなどのデータから必要に応じて情報を取り入れた初稿を作成します。Copilotは、既存のドキュメントにコンテンツを追加したり、テキストを要約したり、セクションやドキュメント全体を簡潔に書き直すことができます。

また、適切なトーンを決めるために、プロフェッショナルから情熱的、カジュアルから感謝までのトーンで記載することもできます。Copilotは、議論を強化したり、校正の提案により、ユーザーの執筆を改善を手助けしてくれます。

【Excel】

出典:Microsoft

ExcelのCopilotは、データの分析や示唆の抽出を支援してくれます。数式を自動で入力するだけでなく、Copilotにエクセル内に入力されたデータセットについて自然言語で質問することで、相関関係を明らかにし、仮定のシナリオを提案し、質問に基づいて新しい数式を提案します。

また質問に基づいて分析モデルを生成し、データを変更せずにデータ分析が自動でできるようにします。トレンドを特定し、強力な視覚化を作成するか、ビジネスを改善し結果を達成するための推奨事項を提示してくれます。

【Powerpoint】

出典:Microsoft

PowerPointのCopilotは、アイデアを自動で魅力的なプレゼンテーションに変換し、既存のドキュメントをスピーカーノートやソース付きのスライドに変換したり、新しいプレゼンテーションを作成します。また、レイアウトを調整したり、テキストを書き換えたり、アニメーションのタイミングを調整したりといったタスクも推敲可能です。

またOpenAIの「DALL-E」をPowerpointに組み込むことにより、プレゼンテーションに必要な画像生成が可能になります。

【Outlook】

出典:Microsoft

OutlookのCopilotは、メール整理にかかる時間を短縮し、より効果的なコミュニケーションを実現します。長く確認が煩雑なメールスレッドを要約し、意見や未解決の質問を把握できます。また、プロンプトを使って返信を作成したり、短いメモをプロフェッショナルライクなメッセージに変換できます。

更に、メールの感情やトーンに対する提案を与えてくれ、利用者がより迅速かつ効果が高いメールをドラフトし、良いコミュニケーションを可能にするよう支援してくれます。

【Teams/Whiteboard】

出典:Microsoft

TeamsのCopilotは、チームでの作業を効率化します。より効果的な会議の開催、会話の整理、議論の要点のまとめ、行動指針の作成を支援します。チャット内で特定の質問にCopilotを活用して答えたり、途中参加の場合もそれまでの議論の流れを要約して理解してから議論に加わることができます。

Copilotを会議や会話に追加することで、チャット履歴に基づく議題作成や、適切なフォローアップ担当者の特定、次回のチェックインのスケジュール調整など、一般的なタスクを助ける強力なツールが利用できます。

またWhiteboard機能では、Copilotによるアイディア出し、アイディアの整理やデザインの生成、ホワイトボードに書かれた内容を要約することができます。

新機能「Business Chat」や「Viva」との連携

出典:Microsoft

新たな機能「Business Chat」は、すべてのデータとアプリを横断的に活用し、従来できなかったことが可能になります。Microsoft Graphを活用し、ドキュメント、プレゼンテーション、メール、カレンダー、ノート、連絡先などからデータを統合し、チーム全体が一体となって進めることができます。

例えば、社内のドキュメントやミーティングの記録などを元に、顧客とのミーティング準備や社内会議で必要な情報を自動で抽出してくれます。

【Viva】

出典:Microsoft

Microsoft Viva Salesとの連携では、Salesforceなどと連携し、顧客とのメール文面をCRMデータから自動で作成してくれる機能が実装されます。また顧客とのやりとりをCRMへ自動で反映することが可能です。

また従業員エンゲージメントをサポートするViva EngageにCopilotを統合し、職場のコミュニティや会話から感情やトレンドを抽出し、リーダーに有益な会話のきっかけを提供します。Copilotは、よりパーソナライズされた投稿の作成をサポートし、画像の追加やトーンの調整など、会話を豊かにするお手伝いをします。

またCopilot in Viva Learningでは、スキルアップのロードマップ設計、必要な学習ツールの紹介、受講予定のトレーニング管理など、利用者にカスタマイズされた研修プログラムを策定できるよう手助けします。

OneNoteとの連携

出典:Microsoft

Microsoftは、AI搭載の「Microsoft Copilot」をOneNoteに追加し、ノートの取り方と生産性向上を革新することを目指しています。

OneNoteでのMicrosoft Copilotは、関連情報を提案し、長文コンテンツを要約し、文脈に基づく洞察を提供することで、ユーザーが効率的にノートを取る手助けをするよう設計されます。

このAIツールは、自然言語処理や機械学習などの先進技術を使用して、ユーザーの意図を理解し、仕事や学習習慣に合ったパーソナライズされた提案を提供する、とされています。

Microsoft Loopとの連携

Microsoft Loopは、チームのコラボレーションと生産性を強化するための新たなツールです。それはチーム、コンテンツ、タスクを一元化し、自由に動き、アプリケーション間で同期を保つことができるポータブルコンポーネントと強力で柔軟なキャンバスを提供します。

Copilotが統合されることで、Loop上のコンテンツを要約、メンバー間での素早い連携が可能になります。

Semantic Index for Copilot

またMicrosoftは、AI対応を強化する新機能、Semantic Index for CopilotをMicrosoft 365 E3およびE5に展開を開始すると発表しています。

これは、ユーザーと企業のデータを洗練されたマップにする機能で、探したいデータを見つけるための問いに対して、文脈を理解し、ユーザーの意図を反映した情報を提供します。この機能はMicrosoft 365 Copilotのプロンプトに対する適切な回答を提供するために重要で、Microsft 365 E3とE5のエンタープライズ検索結果を強化します。

Microsoft 365 Copilotはいつリリース?

Microsoft 365 Copilotの正確なリリース日については、現時点では明確には発表されていません。ただし、過去20の顧客(うち8社がフォーチュン500企業)でテストが行われ、5月16日現在では全世界で600社と「アーリーアクセスプログラム」を展開しています。

この情報から、Microsoft 365 Copilotの一般リリースが近い将来に予定されていることは確かですが、具体的な日付については今後の発表を待つ必要があります。

Microsoft 365 Copilotは日本語対応か?

日本企業や日本ユーザーにとっては、Microsoft 365 Copilotが日本語対応しているかどうかが気になるところです。現時点での公表情報を参照する限り、Microsoft 365 Copilotは英語を主な対応言語としており、日本語対応については公式アナウンスがありません。

しかし、今後のアップデートで日本語を含む他の言語へ対応されると想定されます。英語版リリースの方が先行することも考えられ、若干のタイムラグが発生する可能性はあります。

Microsoft 365 Copilotの料金

Microsoft 365 Copilotは、現在プレビュー段階であり、正確な料金情報はまだ発表されていません。しかしながら、今後数ヶ月以内に料金や詳細に関する情報が公開される予定です。このため、最新情報に関しては公式のMicrosoftウェブサイトや関連ブログをチェックしておくことが重要です。

一般的に、Microsoft 365のプランには様々なレベルがあります。個人や企業向けのプランが提供されており、それぞれに異なる機能やサービスが含まれています。したがって、Microsoft 365 Copilotの料金は、それらのプランに含まれるか、あるいは追加オプションとして提供される可能性があります。

Copilotを利用するためには、まずMicrosoft 365に加入することが前提となるでしょう。Microsoft 365は、現代の業務に必要な基盤を提供するソリューションですが、Copilotを活用するにはMicrosoft 365のサブスクリプションが必要になるでしょう。

Microsoft 365を利用していない企業やビジネスパーソンは、Copilotの料金に関する具体的な情報が公開されるまで、Microsoft 365の各プランを吟味し、ニーズに最も適したプランを検討しておくことが望ましいでしょう。

Microsoft 365 Copilotを利用する為にMicrosoft365へ乗り換える必要があるか?

Microsoft 365 Copilotは、Microsoft 365ユーザー向けに開発されたAIアシスタントであり、生産性を向上させるための様々な機能を提供しています。先述の通り、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teamsなどのアプリケーションで働くCopilotは、クリエイティビティを解き放ち、スキルを向上させる手助けをしてくれます。

しかし、Microsoft 365を利用していない企業やユーザーにとって、Microsoft 365 Copilotを利用するために乗り換えるべきかどうかは、以下の要素によって異なります。

  • 現在利用しているソリューションとの比較
    Microsoft 365に乗り換える前に、現在利用しているオフィススイートやツールが、どのようにMicrosoft Copilotと比較しているか検討してください。現在のソリューションが十分な機能を提供していて、生産性向上の目的が達成されている場合、乗り換える必要はないかもしれません。
  • コストと利益の分析
    Microsoft 365とMicrosoft 365 Copilotの利用には、サブスクリプション料金が発生します。乗り換えることで得られる利益や効率化が、そのコストを上回るかどうかを検討してください。
  • 互換性と統合の可能性
    Microsoft 365とCopilotを利用すると、Microsoftのアプリケーションとのシームレスな統合が得られます。現在利用しているツールやシステムとの互換性や統合を検討し、乗り換えが効果的であることを確認してください。
  • チームの学習曲線
    Microsoft 365とCopilotへの移行は、チームメンバーに新しいツールやプラットフォームを学習させることを意味します。チームの学習曲線や適応力を考慮し、移行がスムーズで効果的に実施できるかどうかを評価してください。

最終的にMicrosoft 365 Copilotを利用するためにMicrosoft 365に乗り換えるかどうかは、個々の企業やチームのニーズ、目標、および現在の状況に基づいて判断する必要があります。

MicrosoftのジェネレーティブAI・ChatGPT活用

MicrosoftはChatGPTを開発しているOpenAIと戦略的提携を締結しており、今後100億ドルの出資も検討しています。その中でChatGPTに活用されているAI技術を組み込んで同社プロダクトの進化を図っています。

“新生”Bing

Microsoftは、同社の検索エンジン「Bing」へChatGPTにも搭載されているGPT-4を組み込み、新たな検索体験を提供しています。新生BingではリリースからGPT-4が組み込まれており、将来的にOpenAIがアップデート版をリリースすれば、併せて新バージョンを組み込む予定とされています。

▼関連記事▼
マイクロソフトのAI搭載の”新Bing”を徹底解説

Security Copilot

Microsoftは同社が開催したカンファレンス「Microsoft Secure」で、OpenAIのChatGPTで活用されているGPT-4を組み込んだ初の生成AIセキュリティツールを発表しています。Microsoft Security Copilotと呼ばれる、セキュリティ担当者がサイバーセキュリティの脅威やネットワークへの進行中の攻撃に関する情報の効率的な取得をサポートします。

Security Copilotは、セキュリティ上の警告をサマリーし、企業の要望に基づいてセキュリティ上対応を優先すべきものを即座に見定める作業の効率化を実現します。サイバー攻撃から企業のネットワークを守るためにより有意義に時間を使うことを可能にします。

▼関連記事▼
Microsoft Security Copilotとは?徹底解説

Visual Studio Code / Github Copilot

米Microsoftは、Visual Studio Codeの2023年3月アップデート(v1.77)をリリースし、GitHub Copilot拡張機能もアップデートされました。

GitHub Copilotは、OpenAIとの協力で開発されたAIコーディング支援機能で、GPT-3を使用しています。Visual Studio Code向けの拡張機能で、GitHub Copilot for Businessにも対応しており、月額19米ドルで利用できます。最新機能を試すには、GitHub Copilot Chatのウェイティングリストに登録が必要です。

Microsoft 365 CopilotのジェネレーティブAIにまつわる問題への対応

ジェネレーティブAIのプライバシー保護や倫理に関する議論がグローバルレベルで巻き起こっています。その中で、Microsoft 365 Copilotは、エンタープライズのニーズに対応するよう設計されており、同社が策定している「責任あるAIの原則」としてResponsible AI Standardに基づいて開発されています。

▼関連記事▼
米AI倫理団体、ChatGPTがFTCルール違反と主張し調査を求める
ChatGPTのOpenAI、イタリアでの利用禁止へ対策

MicrosoftのAI技術は、研究者やエンジニア、ポリシー専門家などの多様なチームによって潜在的なリスクと緩和策を検討されています。さらに、Azure Content Moderation Stackを使用して有害なコンテンツを監視し、フィルタリングしています。また、InterpretMLやFairlearnの技術を利用して、データのバイアスを検出し、修正しています。

Copilotシステムは、既存のデータセキュリティとプライバシーに関する企業向けの取り組みに基づいて構築されています。ユーザーが自分の知識と判断に基づいてコンテンツを確認、ファクトチェック、微調整できるよう、制限事項の提示やソースへのリンク提供など、ユーザーがコントロールできる体験が優先されています。

まとめ

本記事では、Microsoft 365 Copilotについて解説しました。

Microsoft 365 Copilotは、業務生産性を向上させることを目的としたAI技術を活用し、開発者やビジネスユーザーにとって業務革新を支援します。現在、一部企業でのテスト段階にありますが、今後の展開が待ち遠しいところです。

今後もMicrosoft 365 Copilotに関する最新情報やアップデート情報を随時お届けしますので、ぜひ引き続きご注目ください。

▼関連記事▼
Bing Image Creatorとは:徹底解説
Microsoft Azure OpenAI Serviceとは?徹底解説

Reinforz Insight
ニュースレター登録フォーム

最先端のビジネス情報をお届け
詳しくはこちら

プライバシーポリシーに同意のうえ