フリーランスコンサルタントにとって、案件とマッチングできるサービスは心強い存在です。しかし、直接契約で仕事が取れれば、さらなる単価アップも狙えます。

この記事ではマッチングサービスの利用と直接契約、それぞれのメリット・デメリットを紹介し、直接契約を成功させるポイントも解説。自分に合った方法で仕事を取り、依頼が途切れないフリーランスコンサルタントを目指しましょう。

フリーランスコンサルタントにマッチングサービスが必要な理由

フリーランスコンサルタントにマッチングサービスが必要な理由(見出し下画像)

フリーランスになった直後は仕事の受注が安定せず、収入が不安定になりがちです。案件紹介をはじめとする各種サポートや直接契約が難しい大手案件への参画も可能になるので、マッチングサービスはフリーランスにとって必要な存在になっています。

営業活動の手間を省き、サポートが受けられるから

クラウドソーシングやエージェントなどでは、個人と企業からの仕事をマッチングし、営業活動の手間を省いてくれます。他にもトラブル時のフォローや保険制度、業務サポートが用意され、フリーランスの活動を助けてくれることも。

サポート内容はサービスによって違いますが、後ろ盾のないフリーランスにとってマッチングサービスは頼りになる存在です。

大企業はフリーランスとの直接契約をしていないことがあるから

大手企業がクライアントとなる案件は高単価・好待遇が期待できる反面、個人との直接契約をしていないケースが多くなっています。こうした案件をフリーランスが受注するには、マッチングサービス経由になるでしょう。

そのため、独立直後だけでなく、その後の受注においてもマッチングサービスは需要があり、さまざまな会社がサービスを提供しています。

【比較検証】マッチングサービスvs直接契約

【比較検証】マッチングサービスvs直接契約(見出し下画像)

マッチングサービスを使う場合と直接契約を結ぶ場合、それぞれのメリット・デメリットを確認してみましょう。デメリットを克服できれば、受注方法の選択肢がより広がります。

フリーランスコンサルタント向けマッチングサービスのメリット

マッチングサービスを利用すると、希望やスキルを考慮した案件が紹介され、各種サポートが受けられます。個人では受注しづらい大型案件にも取り組む機会が得られ、コンサルタントとしてのスキルアップにも役立つでしょう。

希望やスキルに合わせた案件を紹介してもらえる

担当者が案件を紹介してくれるエージェント型のマッチングサービスでは、個別営業をしなくても、希望やスキルに合った仕事と出会えます。営業活動の手間が省け、本来の仕事に専念できれば、より高い価値を提供する存在になれるでしょう。

サービスによっては、契約終了のタイミングで次の案件を紹介してくれることもあり、仕事が途切れる不安もありません。

マッチングサービスからのサポートが受けられる

マッチングサービスでは案件の紹介だけでなく、キャリア面談やクライアントとの交渉代行といった各種サポートも用意されています。

報酬の請求もサービスを経由するので、クライアントに対して請求書を発行したり、その後の入金を確認したりといった手間からも解放されます。クライアント都合による支払い遅延トラブルも回避でき、組織に所属しないフリーランスにとって、心強い味方になるでしょう。

さらに、サービスによっては税理士の紹介や福利厚生、業務ツールの優待などもあり、業務の効率化にも役立ちます。

▼関連記事▼
フリーランス支援サービスは何がある?サービスの種類や注意点を解説
フリーランスを成功に導く、資金調達・経営の相談も出来る税理士を探すには?

個人では受注が難しい大型案件にも参画できる

1人では対処できない大型案件の場合、フリーランス個人では直接受注が難しくなります。しかし、マッチングサービスを利用すれば、プロジェクトメンバーの一員として参画できる場合があります。

どのようなポストで、どういった業務を担当するかは案件次第ですが、小規模な案件では得られない経験を積む機会となるでしょう。大型案件への参画実績から評価も高まり、レベルアップに繋がります。

フリーランスコンサルタント向けマッチングサービスのデメリット

仕事探しの手間や各種サポート、大型案件に参画できる可能性と、メリットが多く感じるマッチングサービスですが、デメリットも存在します。

紹介料や仲介手数料、サービス利用料などが差し引かれる

マッチングサービスは無料で利用できるものの、得られる報酬から何らかのマージンを差し引かれます。高額な月額単価が提示されていても、その通りの額を受け取れるとは限りません。

とはいえ、サービスを利用する以上、こうした費用が発生するのは仕方のないこと。必要経費と考え、どの程度の負担があるかは事前に確認しておきましょう。

スキルや実績が不足していると希望条件に合った仕事を紹介されない

マッチングを利用すれば営業活動の手間を省けますが、希望する条件に対して実力が不足していれば、仕事を紹介されません。ハイクラスな案件を取り扱うマッチングサービスでは、登録時にスキルや実績で審査される場合もあります。実績が少ないうちから高望みはせず、スキルアップに励みましょう。

コンサルタントは専門性が高く、大きな決断をする際の助言を求められる仕事です。そのため、未経験からフリーランスコンサルタントになるのは非常に難しく、コンサルティングファームでの実務経験を十分に積んだ上で、独立する必要があります。

▼関連記事▼
業務コンサルとは?業務内容や必要な資格、おすすめのファームを解説
事業再生コンサルとは?仕事内容やおすすめのファームを徹底解説
中小企業向けコンサルティングとは?人気のコンサルファームとサービス内容を解説

マッチングサービスにも相性の善し悪しがある

マッチングサービスにも様々なものがあり、人によって使いやすいサービスは異なります。利用するサービスを1つに限定せず、数社を比較しながら使えば、自分に合ったものを見つけやすいでしょう。

また、サービスの使い勝手だけでなく、担当者との相性もあります。こちらの能力を正確に把握してくれるか、適切な案件を紹介してくれるかなどを見て、合わないようなら担当変更も申し出てみましょう。

フリーランスコンサルタントが直接契約するメリット

直接契約の大きなメリットは、差し引かれる手数料がないことと、直接交渉できることです。これらのメリットにより、マッチングサービスを使うより収入がアップする可能性もあります。

余計な手数料がかからない

直接契約なら利用料や紹介料といった、マッチングサービスに差し引かれる費用がありません。提示された金額が受け取れ、収入アップにもなるでしょう。

自分の裁量でクライアントと直接交渉できる

直接営業や交渉は手間であると同時に、やり方次第でより有利な条件を引き出せる可能性があります。コンサルタントに欠かせないコミュニケーション能力の一つとして、営業力や交渉力を身につけるのもおすすめです。

フリーランスコンサルタントが直接契約するデメリット

マッチングサービスを使うより収入がアップする可能性もある直接契約ですが、デメリットも理解しておきましょう。何かあった際の責任やリソースが限られてしまうことについては、対策しておく必要があります。

トラブル発生時などは全て自分で対処しなければならない

直接契約の場合は、何らかのトラブルが発生した際、フリーランス自身が対応しなければなりません。

支払いの遅延や契約条件の食い違い、起きてしまった問題がコンサルティングに起因するかの追及など、トラブルの規模はさまざまです。事前に契約条件をしっかり確認して契約書を取り交わすなど自衛を心がけ、必要に応じて弁護士にも相談して対処しましょう。

▼関連記事▼
口約束は災いのもと!契約書の徹底と使える電子契約書ツール5選

個人で受注できる案件に限界がある

フリーランス個人では、大型案件の受注や大企業からの依頼を受けるのは難しくなります。個人で完結できる小規模な案件ばかりになり、仕事がマンネリ化することもあるでしょう。

フリーランスでも大型案件の受注をする方法としては、他のコンサルタントと組んでチームを作ったり、法人化して組織的な仕事ができるようにしたりが考えられます。

マッチングサービスを使わずに直接契約を成功させるコツ

マッチングサービスを使わずに直接契約を成功させるコツ(見出し下画像)

直接契約での仕事が次々と取れるなら、マッチングサービスは不要になります。ここからは、直接契約を成功させるコツについて紹介していきます。

過去の人脈から紹介してもらう

直接契約を取る方法として、最初に思い浮かべるのが人脈からの紹介でしょう。特に独立前に所属していたファームからの付き合いや、過去に取り引きのあったクライアントからの相談なら、信頼関係ができているので直接契約を結びやすいものです。

ただし、お世話になった相手に対して不義理な行為にならないよう、注意しましょう。

▼関連記事▼
次につなげる!フリーランスとして独立前にお世話になったクライアントへの上手な接触・ごあいさつとは?
既存顧客を手放すな!新規顧客獲得コストは既存の5倍!?「1:5の法則」から考える“成功へのカギ”

引き抜き禁止や競業禁止には注意

過去に所属していたファームや、独立前のクライアントから仕事を受けるときは、引き抜き禁止や競業禁止などのルールに抵触しないか気をつける必要があります。

良好な関係を築いていたクライアントから、フリーランスになってからも仕事を依頼したい、ぜひ直接契約を結びたいと言ってもらえるのは、コンサルタントとして名誉なことです。しかし、それまでコンサルティングファームが依頼を受けていた仕事を横取りする結果になるかもしれません。

企業の利益を守るため会社と労働者の間には、引き抜き禁止や競業禁止などのルールを定めている場合があります。退職後まで自社のルールで個人を縛れませんが、状況によっては問題行為と見做されるケースも。

こうした禁止事項がないかあらかじめ確認するとともに、お世話になっていたファームに不義理とならないよう、誠実な対応が重要です。

▼関連記事▼
遺恨を残さない! 立つ鳥跡を濁さない!フリーランス独立前の現職場での去り方の作法とは?

地道に顧客を開拓する

フリーランスになった直後は、すぐに直接契約してくれる相手が見つかるとは限りません。マッチングサービスを利用して仕事を受けつつ、地道に営業し、無料相談やインターネットを使った情報発信などで顧客を開拓しましょう。

▼関連記事▼
著書?SNS?ブログ?フリーランスコンサルタントで独立前にしておくべき個人アピール策
視点を変えたら意外に効果あり!案件紹介サイト以外から案件を獲得する「飛び込み営業法」とは?

特定分野でトップのコンサルタントになる

個人では大企業との直接契約が難しいものの、特定分野においてトップクラスの実力者となれば例外もありえます。簡単なことではありませんが、フリーランスコンサルタントとして活躍したいと考えるなら、「大企業と直接契約を結べる存在になる」と、大きな目標を意識するのもおすすめです。

自分の強みやニーズを検証し、市場に求められるコンサルタントを目指して、自己研鑽を続けましょう。

▼関連記事▼
コンサルタントで稼げる人と稼げない人の特徴は?稼ぐために必要なスキルを紹介
【職種別】フリーランスで成功するために必要な効率的な自己投資・リスキリングの方法とは?
コンサルタントに必要な9つのスキルとは?実務で求められる理由も解説【リスキリングの参考に】

ファームを立ち上げて法人化する

法人同士でなければ契約してもらえないなら、自身が法人になってしまうのも手です。一緒に仕事をしたいと思える同業者に声をかけ、コンサルティングファームとして法人化すれば、1人では対応できなかった大型プロジェクトにも挑戦できます。

信頼できる仲間を集めたり事業所を構えたりと、入念な準備が必要ですが、できることが増え、やりがいも大きくなるでしょう。

▼関連記事▼
コンサルタント起業を成功させる!営業方法や必要なスキル、法人化について解説

フリーランスコンサルタント向けマッチングサービス5選

フリーランスコンサルタント向けマッチングサービス5選(見出し下画像)

フリーランスコンサルタント向けのマッチングサービスも、多数登場しています。公開案件数が多いところから、非公開案件を中心に登録者にも高いレベルを要求するところまでさまざま。

取り扱い案件の分野や稼働率、リモートの可否といった条件面での違いもあるので、複数のサービスを利用しながら、自分に合ったものを選びましょう。

おすすめのサービスを5つ紹介します。

High Performer Consultant(ハイパフォコンサル)

上場企業・外資系企業案件も多数取り扱う「High performer Consultant(ハイパフォーマーコンサルタント)」は、2022年7月に東証グロース市場へ上場したINTLOOP株式会社が運営しています。フリーランス向け福利厚生サービス「フクリント」も用意されており、サイト上での公開案件数500件以上

月単価100万円以上の案件も多く、中には200万円以上の非常に高額なコンサルタント案件もあり、末締め翌15日払いという支払いサイトの短さも魅力です。高単価なコンサル案件を受注するなら登録しておきたいサービスです。

参考:High Performer Consultant

Strategy Consultant Bank(ストラテジーコンサルタントバンク)

株式会社Groovementが運営する「Strategy Consultant Bank(ストラテジーコンサルタントバンク)」は、戦略系の案件を中心に扱うサービスです。希望する稼働率やリモート・フルリモートといった要望に合わせてマッチングしてくれます。

戦略コンサルタント経験者によるマッチングは精度が高く、フリーンランスコンサルタント自身の能力を適切に把握。受注後も担当者が稼働状況を確認し、オーバーワークであったなら調整に入ってくれるなど、フォロー体制も整っています。

参考:Strategy Consultant Bank

CxOコンサルティング

受託している大型案件のみを取り扱い「CxOコンサルティング」は、アイデアル株式会社が運営するマッチングサービス。案件の分野としてはPM・PMO、IT系を中心としており、半年以上の長期的な案件も多数扱っています。

原則、指定のコンサルティングファームで5年以上経験がある人材のみ登録可能となっており、利用のハードルが高い分、該当する人にとっては心強い存在となるでしょう。十分な経歴を持ったフリーランスコンサルタントに最適なサービスです。

参考:CxOコンサルティング

Pro Conntect(プロコネクト)

「Pro Conntect(プロコネクト)」は、ITコンサルタントやPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)といった分野でのハイクラス案件を多く扱っています。イーストフィールズ株式会社が運営しており、マージン率は8%~15%とサイト上で公開。マージン率の低さから同一案件でも、他社と比較して報酬アップした例もあるそうです。

マッチングサービスを使って受注する場合、マージン率は重要な要素ですが、利用前には分からないケースも珍しくありません。低水準なマージンが明かされており、エンドクライアントが期待するスキルとの乖離が起きにくい、利用者の利益を考えたサービスです。

参考:Pro Connect

ContactEARTHmatching(コンタクトアースマッチング)

株式会社ストラテジーテック・コンサルティングが運営する「ContactEARTHmatching(コンタクトアースマッチング)」は、完全リモート・DX案件に特化。週1日からの稼働条件が選択でき、副業向けの案件を受注しやすいマッチングサービスです。

これから労働人口の減少が予想される現代において、企業のIT化・DX化は急務であり、ITコンサルタントやDXコンサルタントの需要も高まっています。この分野でのフリーランスコンサルタントなら、活用したいマッチングサービスの一つと言えるでしょう。

参考:ContactEARTHmatching

▼関連記事▼
【厳選7つ】フリーコンサルタント向けの案件紹介サービス・マッチングサイトを解説
【フリーランス必見】案件とのマッチングに使えるプラットフォーム厳選10選を紹介
フリーランスが仕事とマッチングする4つの方法とサービスの選び方を現役プロが解説

フリーランスコンサルタントはマッチングと直接契約を活用して仕事を取ろう

フリーランスコンサルタントはマッチングと直接契約を活用して仕事を取ろう(見出し下画像)

マッチングサービスと直接契約、それぞれのメリット・デメリットと、直接契約を取るためのコツを紹介してきました。

デメリットを理解して対処法を知れば、受注の選択肢を増やせます。直接契約が取れないと諦めず、地道な営業活動やスキルアップを心がけましょう。

直接契約だけで仕事が途切れないフリーランスコンサルタントになれれば、マッチングサービスを使うよりも収入アップが期待できます。自身の強みを活かし、企業から指名される存在になりましょう。